久々、レストランショー のお知らせです♡
Category: 未分類
こんにちは! FaRida(ファリーダ)です✨
今日は朝からバレエレッスンに行って
スタート早いと一日が有意義に使えて最高♪
って思った矢先に
自宅と自転車の鍵無くしてやっぱりバタバタ💦
そして、自転車の鍵見つからないまま..(゚∀゚;)
さて
1/29(金)20:30~ 船橋チャド
にて、久しぶりにレストランショーに出演します!
船橋のベリーダンスサークルを率いるMarinaちゃんからの嬉しいお誘い💗
千葉のダンサーさん、お近くにお住まいの方、お友達も誘って観に来てねー♪
皆で盛り上がれる楽しい演目を思案中✨✨
レストランショーも毎週とかレギュラーのときは
集客とか 狭さとか 床の油汚れとか
ストレスで仕方なかったけど(笑)
たまにだと楽しみでしかない!
私にはこのくらいのペースの方が良い感じ。
何踊ろうかなぁ。
ワクワク😃💕
スポンサーサイト
シンキングボディとボディシンキング
Category: 未分類
今日からアレキサンダーテクニック、プライベートレッスンスタート!
先生と身体のこと、ダンスのことを喋り倒し
ワークちょこっと(笑)
充実した初日でした。
過去に靴の学校でアナトミーを習ったり
趣味でボディーワークとか様々なメソッドのwsやレクチャーを受講してきたのですが(期間も長かったり短かったり..)
踊りという表現を仕事として、自身の肉体も使いつつ
生徒さんの身体も預かる身として
何か軸になるメソッドを1つきちんと身につけたいなーと思い
昨年からアレキサンダーテクニックの先生を探してたら
なんと
自宅の目と鼻の先に素敵な先生がいらした!!!
しかも、これまたご近所でバレエも教えてらっしゃるので
寒さや疲れに負けて新宿まで通うのを断念して
自己嫌悪...とかならずに済む!電車移動もない!!
嬉しいーーー(≧▽≦)トホ2分♪
しばらくは週3通いです。
最近、踊る前の謎のプレッシャーとかなくなってきたし
踊りもだいぶ省エネになってきたのだけど、
もっともっともっともっと のびのびラク~に踊れるようになりたい✨✨
これまでの先生のレッスンもきちんと続けつつ
明後日のアレキサンダーレッスンも楽しみ♪
♡ナホ先生♡
なんと!Fatimaさん主催、ベリーダンサーのためのアレキサンダーテクニックの講師を勤められている先生でした~
家が近い。という理由だけで選んだのに
これまたすごい奇遇で笑ってしまった。
ベリーダンスのムーブメントについてもとても詳しかったので頼もしいです✨✨✨
パンがなければケーキを食べればいいじゃない! by Ai
Category: 未分類
HPのあれこれでまた迷子になってしまい(泣)
忙しい合間をぬって、Aiちゃんがレクチャーしてくれています。
今年はスムーズに色々UP出来るようになりたいものです。
情報ケチにならないように務めます!(笑)
久々甘いものー💕
忙しい合間をぬって、Aiちゃんがレクチャーしてくれています。
今年はスムーズに色々UP出来るようになりたいものです。
情報ケチにならないように務めます!(笑)
久々甘いものー💕
⭐2016 あけましておめでとうございます⭐特別講座のお知らせ
Category: 未分類
今日からようやくレッスン初め🌅
本日は通常レッスンはお休みして
アラブヴァイオリニスト木村伸子ちゃんのアラブ音楽講座からスタートします✨
こちらは、私のプライベートサロン的な感じで
生徒さんや興味のある方々と少人数でみっちり定期的に開催していけたらと思っています(^-^)
昨年受講して目から鱗だった、伸子ちゃんによる詞のリズム
マカームという地図の上に立った時に持つ 方位磁石的な感じ?それか現地の名ガイドと一緒に旅してる感じ?
とにかくダンサーさんにとってはとても心強いツールとなること間違いなしです✨✨
きっと皆さんも一度は素朴な疑問として持ったことがあるであろう
何で単語の途中で切れちゃうの?とか何でここばっかり繰り返してるの??とか
感情が高ぶってつい..というわけではなく
そこにもきちんとした法則が見てとれるわけです。
詳しくは講座で!
⚄⚄⚄⚄⚄⚄⚄⚄⚄⚄⚄⚄⚄⚅⚅⚅⚅⚅⚅⚅⚅⚅⚅⚅⚅⚅⚅⚅
木村伸子 詞のリズム
「Fiyoum w leyla」
1/5(火)19:00~22:00
3h,6000円
豊洲シビックセンター第5研修室
⚅⚅⚅⚅⚅⚅⚅⚅⚅⚅⚅⚅⚅⚄⚄⚄⚄⚄⚄⚄⚄⚄⚄⚄⚄⚄⚄
ご興味のある方、スケジュールが合わず本講座受講を断念された方など
どなたでもウェルカムです(^-^)
もちろん、歌詞の意味やマカーム、楽曲の時代背景についてなどのレクチャーもあります
お楽しみにっ♪
さてさて、昨年は気付いたらGW頃から忙しいのを言い訳にすっかりblog放置しておりましたょ...(だってFacebookラクなのよーブツブツ...)
今年はきちんとblog書く!
予定。
今年もどうぞ宜しくお願い致します🌹🌹🌹
FaRida 拝